月光華亭 会議室

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■223 / inTopicNo.11)  まだまだ未把握データ一杯・・・
  
□投稿者/ アール -(2009/11/14(Sat) 21:29:22)
    ●プレイヤーとして参加するために必要なルールブックの範囲
     (ルールブック2以降を必要とするか? するならば、どの段階からにするか?)

     必須はルルブ1のみのラインは変える必要はないかなと思います
     ただし、レベル5から各技能毎自動取得などが出始めるのもあり、
     ルルブ2も可能な限り推奨としておきたいかなと思います。

    ●ゲームマスターがセッションを開催するために必要とするルールブックの範囲
     (ルールブック3を必要とするか?)

     GM経験がありませんのでなんともいえませんが、3までを必須とすると、
     かなりのデータを覚えないといけなくなりそうですので、
     必須は2までが良いのかなと思います。
     ただ、こちらもレベル9からの技能等が出てくることもあり、
     レベル9以上のセッションの際には可能な限り推奨がよいかなとおもいます

    ●セッションに使用が可能なルールブックの範囲
     (特に、採用すべきでないデータなど)

     もう少し検討して追記します

    ●必要な範囲と可能な範囲が異なる場合、そこを埋める方法
     (一部データの振り替え、封印、制限されたセッションへの参加の可否など)

     対象となる技能・アイテム等の使用を不可(封印)として参加可能
     装備に関しては、セッション中に購入して代替も(GM許可があれば)可能

     
    他の方ほどまとまった具体性がある意見ではないですが、こんな感じでおねがいしますー
引用返信/返信 削除キー/
■224 / inTopicNo.12)  未熟者の意見ですが…
□投稿者/ よしの -(2009/11/18(Wed) 22:28:09)
    月光華亭に来て2ヶ月ちょっとで、しかも現状プレイヤー専門ですが、
    自分なりの意見を述べてみようかと思います。


    ●プレイヤーとして参加するために必要なルールブックの範囲
     (ルールブック2以降を必要とするか? するならば、どの段階からにするか?)

     参加するのに必要なものは1のみでいいと思います。
     2以降は、必要になり次第入手してもらうということで。

    ●ゲームマスターがセッションを開催するために必要とするルールブックの範囲
     (ルールブック3を必要とするか?)

     必須は1,2でよいと思います。
     3のデータが関係してくるレベル(具体的には指摘されてる通り、9レベル位)の
     GMをやる際には3も必須とする方向がいいと思います。

    ●セッションに使用が可能なルールブックの範囲
     (特に、採用すべきでないデータなど)

    ・3について
     解禁してもらえたら嬉しく思います。
     ただし「名誉点の新しい使い方」「信仰と神の力(消費MPの増加)」の項目は不採用とした方がいいと思います。
    ・アルケミスト・ワークスについて
     使えると嬉しいです。…が普及度の面から厳しいかなとも感じております。
     使えるとした場合も、加工のルールは不採用としておいた方がいいと思います。
     選択ルールについては、文字通りGMの選択でいいと思いますが、全員が所持してない限りは不採用にした方がいいと思います。
     (実質的に採用して欲しいデータは、アルケミスト技能と各種アイテムくらいですね。)

    ●必要な範囲と可能な範囲が異なる場合、そこを埋める方法
     (一部データの振り替え、封印、制限されたセッションへの参加の可否など)

     関連するデータの封印でいいと思います。
     使用する側は、封印されるかもしれないことを理解したうえでデータを使用するのが望ましいと思います。
     装備品なら代替品を購入しておくなどの対策を取っておくべきでしょう。


    とりあえずこんな感じで。追加とか修正とかがあるかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■225 / inTopicNo.13)  遅ればせながら。
□投稿者/ arch -(2010/01/24(Sun) 14:20:08)
    2011/01/27(Thu) 18:08:14 編集(管理者)

    ●プレイヤーとして参加するために必要なルールブックの範囲
     (ルールブック2以降を必要とするか? するならば、どの段階からにするか?)

    ルールブック1を必須とした上で、戦闘特技の関係から、所有PCが高レベル登録書に移行した時点でルールブック2を必須、くらいでしょうか。
    現状選択系以外のオンラインセッションにおいて「戦闘が主軸の一つになる」という観点からも、特に慣れてない方がGMする際のマスタリング難度を軽減するため、PC間に能力差が出る要因はできるだけ減らすべきかと考えます。
    リビルドが事実上不可能ですから、後から沸く後悔が自PCへの愛着を薄れさせないとも限らない、というのも付け足しておきます。


    ●ゲームマスターがセッションを開催するために必要とするルールブックの範囲
     (ルールブック3を必要とするか?)

    ルールブック2まで必須の方向で。
    ルールブック3に関しては「GMがルールブック3の何らかを使用したい場合」「9レベル以降のPCを対象としたセッションの場合」のみ必要ということで。
    若干ややこしいですが。

    アルケミストワークスは、データ把握の面で採用は困難と考えています。
    (PL側で欲しいのはアルケミスト技能・アイテム群位ですが、GM側にとってアイテム群の把握が困難なのは明らかですので)


    ●セッションに使用が可能なルールブックの範囲
     (特に、採用すべきでないデータなど)

    ルールブック1〜ルールブック3で。
    アルケミストワークスに関しては、GMに優しくないサプリメントであることも考慮し、時期を待つべきかと考えています。
    もちろん、使わなければ覚えないだろうというのも真理ではありますが。

    ・一角獣の角
    これに関しては、他の方々と同様の理由で採用すべきではないとさせていただきます。

    ・女神のヴェール
    GM側の計算を容易に崩しかねないという点で、採用すべきではないとさせていただきます。

    ・非売品のアイテム
    非売品ですから。

    ・信仰に関しての選択ルール
    神の選択に明確なメリット/デメリットが発生しない以上、それに格差を設けるべきではないと考えます。

    ・騎獣の維持コスト
    購入することの理由が殆ど無くなるので。
    明確な期間を設ける事が不可能な上、ライダーという職業の余裕の無さを考慮すれば、騎獣関連費用を一律半減させても問題ないと思う位ですが。
    通常のセッションと違い、PT内での資金の融通・借金なども不可能なわけですし。


    ●必要な範囲と可能な範囲が異なる場合、そこを埋める方法
     (一部データの振り替え、封印、制限されたセッションへの参加の可否など)

    とりあえず不可で。振り替えや封印に関するあれこれも、敷居の上昇につながると考えます。

    異論としては、ルールブック2までの登録書とルールブック3までの登録書に分割するとか……?
    煩雑ではありますが。
審議完了
引用返信/返信 削除キー/

<前の5件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

審議完了 / 返信不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索

- Child Tree -